当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

pya!とアザラシ

 皆さんは「pya!」というサイトをご存知でしょうか。ものすごく簡単に紹介すると、閲覧者が町で見つけた変なもの、美しい風景、動物の可愛い仕草などの写真・動画・フラッシュを投稿し、それを見た人が(゚∀゚)か(-A-)かを投票し、その画像なり動画なりを評価しようというサイトです。基本的に(゚∀゚)が多いほど高評価、(-A-)が多いほど低評価です。(一部例外あり)
百聞は一見に如かずという事で実際に見てみてくださいませ。この辺のリストをぶわ~っと見ていっても15分くらいは楽しめると思います。昨日のエントリで使ったグラビアもこのpya!に投稿されたものです。
 で、その投稿サイトにアザラシたちの画像もかなり投稿されております。自分用の備忘録もかねて、ここで紹介しましょう。
「タイトル」 2006.3.7現在の(゚∀゚)の数:(-A-)の数という順で紹介します。
 まずは道内の飼育施設の投稿写真から。投稿画像はどこで撮影されたものか書かれていないもののどこか特定できる自分にちょっとびっくり。
おたる水族館
こ~んな大きな魚がね。。」 222:15 おたるのゴマフのエサねだり風景
エサマダー杯ドッチボール全国大会北海道代表」184:41 おたるのショーの様子。タイトルのエサマダーについては後述。
(-ω-)」2239:153 ワモンですね。あいつらがここまで高評価されるなら私も投稿すればよかったな(笑)タイトルも秀逸だからここまで高評価なのかも。
おびひろ動物園
(-ω-) (その2)」 235:21 立つゴマフですね。
旭山動物園
そんなエサで俺様がアザラシー」 250:63 給餌の時ですな。これは。
続いては場所を特定できないアザラシの写真。
○(その6)」823:87 これもなかなかの高評価。
モキュストリームアタック」256:28 野生か飼育かちとわかりません。
次はミナゾウくんをはじめとするミナミゾウアザラシ。彼らもpya!の人気者で「エサマダー」という愛称で親しまれています。その名前の元になった投稿がこれ。
エサマダー」3122:257  その評価ぶりからもミナゾウの人気がうかがえます。コメントからは彼が亡くなった今でもたまに会いに来る人がいるほどの人気。投稿された方のタイトルセンスが良いです。
この投稿以後ミナゾウの投稿が続きました。
エサマダー(その2)」494:96
エサマダー(その3)」339:70
エサマダーご満悦」375:91
エサマダーの日常」3212:331
お願いだから・・・エサマダー」315:59 野生のミナゾウ
そしてやはり人気があるのはアザラシの白い毛をまとった赤子。白いアザラシの子供(多分ほとんどが海外のタテゴトアザラシ)の写真もたくさん投稿されております。(pya!ではアザラシはしばしばモキュと呼ばれており、以降この単語がよく出てきます。)
(・ω・)モキュ発見」732:20
先日このブログでも紹介したポールマッカートニー夫妻のアザラシ保護の画像です。エントリして数日でこの評価。ポールマッカートニーよりアザラシの方が注目されていますね。
ゴマちゃんゲト」326:74 金髪のお姉ちゃんがアザラシに抱きついている写真。
(・ω・)モキュゲット(その2)」313:30
うるうる(・ω・)モキュ」791:62
グラビア (・ω・)モキュ」1340:50
(=゚ω゚)ノぃょぅ(その9)」2415:140 
この辺の画像の評価は高いですね。可愛いけど、ありがちといえばありがちな写真。可愛い顔だけアップで撮られても、3秒も見れば私はお腹一杯です。撮影者のコメント等があったり、あるいは、複数枚の写真で何か意図したものが伝われば違いますが、この可愛いだけの写真一枚だけでは…。そういう意味では、とっかりセンターのコムケが魚を奪う瞬間の表情、奪ったあとの職員さんに向ける表情のほうがよほど私には面白いですし、魅せられます。生活感の出てないアイドルの写真と、いろんなものが周りに漂う生身の実世界の持つ魅力のような違いかな?私は後者のほうが好きなだけで前者が好きということを否定するつもりはありません。
可愛いアザラシだけの写真集のほうが売れると思いますけど、私は買わない(^^)偏屈アザラシマニアとしてはホッキョクグマがアザラシの赤子を狩るシーンも入れて欲しい。
そういう意味では↓の写真のほうがよほど面白いし、いろんなことを想像させてくれます。
(・ω・)モキュゲット」 4035:444 この写真は衝撃でした。
そしてアザラシ関連画像でもっとも(゚∀゚)の評価を得ているある意味伝説の写真。(アザラシマニアの間では有名な写真かもしれませんが…。)  
(゚∀゚)の数、7656。2006年3月7日現在14851枚の画像がpya!に投稿されておりますが、この画像の(゚∀゚)順位は14位。
私も最初に見たときは衝撃を受けた写真です。タイトルも秀逸。では、どうぞ。
もうだめぽ・・・(・ω・)モキュ」 7656:616
さてさて、いかがでしたでしょうか?何せ投稿量が多いのでアザラシ画像なのに抜けもかなりあるかと思います。その辺はご了承ください。
私もこっそりしっぽり何か投稿してみようかな。アザラシはネタとして使いたくないので、他分野で勝負してみたいところです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました