とっかりセンターのクリスマス コムケサンタ2007 2007年12月24日

オホーツクとっかりセンター

?とっかりセンターのクリスマスイベントに参加するために紋別にやってきました。センターのクリスマスイベントは2年前に参加して以来です。今年のクリスマスもとっかりセンターです。
 *今回はサンタやトナカイになったアザラシ以外の写真をほとんど撮影しておりません。(家に戻ってきてからこの事実に気付きました…。)真っ当なセンターの紹介は過去のコーナーをご覧ください(^^;
 
 この日のイベントの主役はあのコムケです。。よって本コーナーも彼女の独壇場です。


コムケサンタさんの登場です。


コムケは頭の上に馴れない帽子があるせいか魚を食べたいせいかあまりじっとしておりません。柵の奥から様子を伺うのはメスワモンアザラシのコムスビ。


帽子がずれて職員さんに直されるコムケ。
プールの他のメスアザラシも何やっているのか気になるのか様子を伺っています。


今度はトナカイ帽をかぶったコムケ。
顔がいかついのでちょっと怖い…。


コムケ脱走。


再び戻ってきてサンタさんに。


職員さんとの一コマ。信頼関係が伺えます。


動画(1.76MB)

いかつい顔だけど大人気。


コムケ、顔怖いよ…。彼女は目が小さいのでいかつい印象のアザラシです。でもれっきとしたメスアザラシです。


反り返るコムケサンタ。


コムケサンタさん。食欲は相変わらずでしたが
だいぶスリムになっていました。現在はメスゴマフの中でもそれほどおデブではないようです。


帽子を直されるコムケサンタ。
コムケは首が短いので帽子の掛かりが悪いそうな。


コムケサンタさん。いろいろ仕込まれております。
これは顔を短い前足で隠して恥ずかしいのポーズ。


センターではおなじみの上を向いて口をあけている場面ですがサンタさん帽子をかぶるとどうしてもずれ落ちてしまいます。


こっちはトナカイ帽子をかぶったコムケ。


動画(1.32MB)

トナカイコムケ。


クリスマスイベントの看板。二年前にはなかったもの。
以前に比べずいぶん凝っています。


動画(4.04MB)

こちらはトナカイになったメスワモンアザラシのコムスビ。
なれない帽子のせいかじたばたしておりました。


コムケの次はアタックがサンタさん役です。
目がくりっとしているのでコムケより可愛いです。
オスなのに。人間で言えば60近いおじさんなのに。


アタックサンタさん。彼はイベントでは堂々と活躍するアザラシです。


アタックは体調を崩し、いつものプールではなくバックヤードにいましたが、クリスマスイベントのためにでてきました。体調を崩しているとのことでしたが元気そうに見えたので何よりです。

 冒頭に書いたようにクリスマスイベント以外の写真は少ないのですがセンターの様子を紹介します。

 


これはセンター入口。工事を行っておりました。


工事の様子。クレーンも来ております。
プールの一部を改修しているとのこと。そのおかげでプールの一つが使用されておりませんでした。
もうすぐ工事も終わるとのことです。
ポンプ等の水周りの設備も近々更新されるとのこと。


アゴヒゲアザラシののん。プール改修の影響でメスアザラシはアゴヒゲもワモンもゴマフも同じプールで暮らしていました。


メスゴマフ。コムケかな?違うような気もします。


ワモンアザラシのコムスビ。


動画(1.09MB)

いまだバックヤード暮らしのメスワモンアザラシのみにら。
後足を縁に引っ掛けてナメクジみたいになっていました。

 

 12月の夕暮れは早いです。とっかりセンターも15時ほどで既に夕方の雰囲気。撮影はほどほどにしてアザラシを眺めて過ごします。翌日もとっかりセンターを訪れます。

 この日はとっかりセンターから程近いガリンコ号ステーションで野生のアザラシを見ました。その様子も紹介しているので、気になる方はご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました