皆さん、こんにちは。
ちょっと先回の更新から時間が空いてしまいました。
管理人はアザラシを求めて北海道を右往左往しています。
サイトに上げているのは今のところ2/17.18の積丹までですがそれ以降のアザラシを愛でに行った記録はつぎの通り。
2/25・26 先回のブログの記事にも書いたとおり網走湖・能取岬でアザラシを見てきました。
3/3・4 夜行バスで礼文島に渡りゴマフアザラシを見てきました。ついでに稚内の抜海港・宗谷漁港でもアザラシを見てきました。3日の天気が悪かったのが残念ですが、4日は天気がよく抜海港で利尻富士をバックに転がるゴマフどもを見ることが出来ました。
3/5-8 退職をして遊び人をしている父が北海道に遊びに来てリクエストに応えオホーツク海・宗谷方面へ行ってきました。
3/5は移動日でJRで網走へ。
3/6はレンタカーを借り網走監獄などを見つつ稚内へ。これは「冬のオホーツク海沿岸を稚内まで北上してみたい」という父の熱望で実現しました。こういうことをしたがるのを見ると我が父だなぁ、と思います。流氷砕氷船が出る紋別を除くオホーツク海沿岸の街は冬期にあまり観光客がいかない場所です。実際観光客の姿は全く見かけなかったです。
さて稚内までの移動の途中で網走湖で野生のゴマフアザラシを見ました。紋別ではとっかりセンターに寄りました。センターのスタッフさんのはからいにより齢50も半ばを超えた父とワモンアザラシ・こむすびのツーショット写真を撮影できました。父同伴だといつものセンター訪問とは違い妙な気分です。
父、ガリンコ号乗り場の西やさんのラーメンを賛美。
3/7 稚内から旭川へ。この日の日本海側は大荒れ。暴風波浪警報がでる中の移動になりました。抜海港にも寄り、体が吹き飛ばされるような風の中、アザラシを見ました。アザラシは港内の風や波の当たらない部分でゴロゴロ転がっていたり、波の中遊んだりしていました。最悪時、視界が5mくらいになる中の運転は恐ろしかった…。道路脇に落ちている車もいましたし…。
3/8 この日は好天。父のリクエストに応え旭山動物園へ。それなりに混んでいましたが、先月の訪問時よりは空いていました。今回は父同伴でしたのでアザラシ以外の動物もみました。中でも阿寒等で見慣れていたエゾシカについても、旭山のエゾシカ展示でみるとまた違った見方が出来て面白かったです。エゾシカ侮りがたし。
本日3/9・10は札幌にいますが研究室に置いてある荷物の撤収・引越しの準備・就職に必要な書類の準備におわれています。
そして明後日3/11から17の予定で阿寒湖に行ってきます。
滞在は研究の総締め。滞在中の夜に上記のアザラシ写真をサイトにまとめようかなと思っているのですが忙しかったら無理かな…。まぁなるようになりますね(^^;
行きたいアザラシの生息地もあと数箇所あるのですが日程を考えると、ぎりぎりいけるかどうかかな。
就職するとお金はあっても時間がない状況になるでしょうから何とか行っておきたいなぁ、と思っています。
コメント