2015年1月でとっかりブログが開設10周年になります。
このブログの左の下の方(PCで見た場合)から2005年1月の記事が見られます。
今確認したところ、2005年1月12日に最初のエントリを書いた模様です。当時、私はまだ20代の学生で、当時のエントリを見ると稚拙な印象を受けますが、一方で、文体や誤字、文脈のねじれの多さはあまり変わっていないような気もします。。。結局、成長していないということかもしれません。
開設当初はアザラシサイトの一コンテンツの位置づけだったのですが、2007年3月に私が学生をやめて北海道を離れてからはアザラシの話は激減し、むしろ私の日記と化しています。
振り返ってみるとちゃんとアザラシや北海道の話をしていたのは当初の2年程で、残り8年はほぼ日記、もはや何でもありです。自分でも意外ですが、ポッと行ったベルギーの話を検索で引っ掛かけてここにいらっしゃる方が多いようです。飾り窓の話は皆さん好きなんですね~。
このブログは当初、exciteブログで開設していました。しばらくぶりに当初ブログを探してみたら、まだexciteブログに旧ブログが残っていました。このトップに移転から3年経った2009年の醤油画像のエントリがあるのが謎ですが、八重山時代の話なので泡盛に酔っ払って携帯から誤って送信されたのでしょう。消したいのですがあっちのアカウントの登録情報は綺麗さっぱり忘れております。。。
exciteからfc2に移ったのはここに書いたとおり、exciteの容量が少なかったことに憤慨したのでした。ちなみに今現在の当ブログの使用容量は233.12 MB。FC2ブログの容量は10GBなので使用率は2%ほど。この調子だとあと500年くらいは行けそうです。
しかし、子供の頃は日記を付けたこともなく、夏休みの記録も最終日あたりにまとめて書いていた私がよく続いたな、と思います。サイトと違ってデザインを考えずに文を打つだけで、それなりに見栄えがよく情報を流せて、SNSより匿名性が高いとこが私の性にあったのでしょうね。あとは5年を過ぎたあたりからは左の月別アーカイブメニュー表示の月が跳ばすのが癪で、最低でも月に1エントリーが習慣になっていること、逆に毎日更新はせず、毎月1エントリくらいでもいいや、とゆるく思っているのも続いている理由かもしれません。
十年一昔といいますが、開設した頃の私は10年後の自分が何をやっているなんか全く考えておらず、今の自分は想像していなかったです。目の前にあるたくさんの時間を消化するのにお腹一杯で、それに追われていたように思います。今は時間がない割に、このまま年を取っていいのか、、、やり直すリミット、やり直せる可能性はどんどん減ってきていると何か焦るような気分もありますが。
今年はとっかりブログのほかにもアザラシサイトは6月に開設10年、マリモサイトは11月に開設15年になります。十年後、自分はどうなってることやらですが、ここは最低でも月1エントリ方針は維持できたらな、と思います。
コメント