旅・マカオマカオから香港に戻る~マカオ旅行4~ 我々は聖ポール天主堂跡の観光地っぽい喧騒を逃れ、なるべく人の少ない下町方面とおぼしき方向へ。地元のおっさんやおばちゃんがふらふら歩いているのを見て安心します。 街角に廟があります。 2016.07.25旅・マカオ
旅・マカオ大堂と聖ポール天主堂跡へ~マカオ旅行3~ 膨大な昼飯を食べた後、マカオの”顔”である聖ポール天主堂跡へ向かうことに。セナド広場からの聖ポール天主堂へ向かう道は非常に入り組んでいますが、観光客の波に乗れば多分着くはず、、、と踏んで適当に歩いていきます。大堂(大堂, 聖母聖誕堂, Catedral Igreja da Sé)とその前の広場に出ました。何気なく出くわしましたが、世界文化遺産に登録されている... 2016.07.20旅・マカオ
旅・マカオマカオの食べ物・昼食に3軒をハシゴ~マカオ旅行2~ マカオに到着し歩き回っていた我々ですが、マカオの象徴・聖ポール天主堂跡に向かう前に疲れて腹が減ったので昼食をとることに。 食い物屋の選択は全て妻に任せていたところ、ガイドブックを取り出し、3軒の食い物屋をハシゴすると言い出しました。。 まず一店目として向かったのは、マカオ料理の沙利文餐廳(Restaurante Solmar)へ。観光の拠点のセナド広場か... 2016.07.10旅・マカオ
旅・マカオ中国とポルトガルの匂いに満たされて~マカオ旅行1~ 香港のフェリーターミナルから高速船で約一時間。高速船はマカオのターミナルへ着岸します。マカオの海。。。深夜特急では”泥の海”と表現された海です。 今の時代の海も泥色なのかなと思って来てみたのですが、やはり泥色の海!深夜特急ではこの色は、大陸の黄土の色ではないか、、、と推測されています。確かに島国の日本では見られないような色の海。大きな陸地・大陸からずっと土の... 2016.07.01旅・マカオ