サイト内に広告が挿入されています

夏のおたる水族館 2005年7月24日

おたる水族館初訪問から約一年経った7月24日におたる水族館に行ってきました。おた る水族館では夏の特別展示も始まっており、また夏休み第一週の日曜日でもあったためなかなかの盛況ぶりでした。

ワモンアザラシは不調?

さておたる水族館には繁殖賞を受賞した1.5歳児のワモルと5頭の大人ワモンアザラシがいます が、彼らの様子がいつもとだいぶ違っていました。全員い つものワモンプールにいたのですが、みんな頻繁に体を体を掻きむしっていました。アザラシが短い前足を使って体を掻く行為は可愛くみえます。しかしこの日 はかなり頻繁に掻きむしっていたので少々心配です。特にワモルは前足で掻くだけではなく、後ろ足をこすり合わせたり体をプールの壁にこすり付けたりしてい ました。みんなあまりの暑さで汗もにでもなったのかな(^^;
プールの水も少々青みがかっていて汚れが目立っていました。おたる水族館のワモンアザラシのプールはいつも透明な水で清潔な印象を持っていたのですが…。 その辺も前述の痒がってたのに影響してるのかなーなんて思ったりしました。


お腹を上にして泳いでいる子供ワモンアザラシのワモルです。
お腹に引っ掻いたような傷があります。
体の色が4月の頃とずいぶん違います。
毛代わりかな?ワモンアザラ シの毛代わりっていつ頃なんでしょう。

 


動画(2.4MB)

後肢をこすり合わせて痒がっているワモルです。

 


動画(3.4MB)

短い前肢を使って餌を食べるワモル。
餌を噛み切れなくて四苦八苦する様子が良いです。

 


動画(1.4MB)

くるくる回るワモルです。
この日は回るのよりも痒さに夢中な様子で
くるくるもこの一回しか観測できませんでした。
回転した後、後肢を痒そうにしています。

 


動画(3.1MB)

ワモルの給餌風景です。

 


クリックすると大きな画像が出ます

ワモルのプールの前に掲示してある
繁殖賞受賞のお知らせ

 


クリックすると大きな画像が出ます

ワモルのお母さん、ワモミの子育ての様子を紹介したパネル。
右上の繁殖賞と同じようにワモルのプールの前にあります。
流氷上の白い赤ちゃんと右の写真のような大人の模様の違い
で親が赤ちゃんから離れて育てる話が印象的です。

 


動画(2.0MB)

上陸した大人ワモンアザラシです。
正面から見るとまる~く見えました。

 


動画(3.3MB)

大人のワモンアザラシ達の様子です。
写真は水中で前肢で顔を掻いている様子です。

 


動画(1.5MB)

上陸した大人のワモンアザラシです。
陸上でもずっと前肢を掻いたりお腹を掻いたりしていました。

 


動画(2.5MB)

大人のワモンですね。
前肢の短いアザラシは後肢を掻くのにも
体を全力で丸めないと辛いみたいです。
写真のような体勢で漂ったりしていました。

 


動画(1.1MB)

ワモンアザラシと一緒に暮らしているアゴヒゲアザラシです。
アゴヒゲアザラシも動きが鈍かったです。

 


クリックすると大きな画像が出ます

アゴヒゲアザラシの名前やら特徴を表示したパネルです。

 

 

ゴマフアザラシたち

おたる水族館の海獣公園の中心にあるゴマフ・ゼニガタプールの様子です。ワモンたちに比べ、こっちのアザラシたちは快調そうでした。大人のゴマフ・ゼニガ タアザラシプールと海が直接つながっている構造なので新鮮な海水が入ってくるからでしょうか。プールの水も綺麗そうでした。(一部の小さめのゼニガタ用 プールと子供プールはかなり汚いのですが…)いつもどおり餌(ホッケ)を買ってアザラシ達に与えてきました。


動画(442KB)

先回の訪問記にも掲載していますが
お腹をスパンスパン叩いてガーガー鳴きながら
餌をねだるゴマフアザラシです。
すれた顔をしているなぁ…。

 


動画(2.0MB)

餌の入ったバケツを持ってうろうろしていると
小さな子供アザラシ(ゴマフ&ゼニガタ)が付いてきました。
賢すぎ。

 


動画(1.2MB)

餌を与えています。子供アザラシには
ホッケは大きすぎるようです。
客としても大きなホッケ数匹よりも、
小さな魚をいっぱいの方が楽しめそうですが(^^;

 


動画(250KB)

二個上の動画のアザラシと同じアザラシですが彼はプールに座り込んで餌をねだったりします。

 


岩の上で寝ているゴマフアザラシです。
大人のゴマフプールは海を区切って作ってあります。
ですからプールを観察するとウニやらヒトデやらが同居しています。
小さな魚も暮らしていていてたまにアザラシが食べています。

 


尻尾方面から見た岩に横になっているゴマフアザラシです
彼らほどやる気の無さが似合う動物もなかなかいないと思います。

 

 

ゼニガタアザラシたち


動画その1(1.1MB) おすすめ!
動画その2(609KB)
餌をねだるのに柵を乗り越えてくるアザラシです。
柵に前肢を掛けていられるのは数秒のみで
その後ずりずり素敵に堕ちてゆきます。

 


動画(2.6MB)

ゼニガタアザラシのサダコさんかな?ずーっとこの体勢でした。

 

脇を他のアザラシが通り抜けてもじーっとしていました。


たまに体を掻いたり首を曲げたりしますが…

 


Jの形でじっとしていました。

 


このゼニガタは目が悪く、髭をいっぱいに拡げて餌をねだります。
人間の足音を聞くと写真のように水面を叩いて餌をねだります。
たまにカモメが寄って物音を立てると餌ねだりを開始していました。
おたる水族館のアザラシはたくましいです。

 


5月に産まれたゼニガタアザラシの赤ちゃんとお母さんです。
右上のアザラシが赤ちゃんアザラシです。
赤ちゃんに魚を与えようとしても、まだ魚には興味が無いようで、
バケツを見ても無反応でした。ここは左上の柵越えアザラシもいて、
餌の魚を手に入れるには激戦区の様相を呈しています。
ですので赤ちゃんは魚がもらえるという事がわかっていないのかも。
赤ちゃんがひょんなことから魚を手に入れ味を覚えたら、
魚争奪戦に参加してだんだん擦れた顔になるのかな。

 


おまけ・トドの赤ちゃん

2005年6月に産まれたトドの赤ちゃんです。


なんか写真のようにぐーったりしていましたがちゃんと生きていました(^^;
真夏の直射日光をこの黒っぽい体で浴びて
熱射病にならないのかなと心配をしてしまいました

 


トドプールの前に会った掲示板です。
本文に「今年も」とあるようにおたる水族館では毎年のように
トドの子供が産まれています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました