2012年11月23日の三連休を利用して京都に。紅葉真っ盛りの京都に行って参りました。おそらく一年でもっとも京都が混む三連休。紅葉はもちろん楽しみですがそれにしてもこの日に京都行きになったのは11月23日の西芳寺(苔寺)の拝観に滑り込めたから。(西芳寺の拝観は事前申し込み制で先着順)
ということで、今回は京都行きの話をします。「いいからお前はこの間の北海道のアザラシ話をとっとと作れ」という声も聞こえそうですが(^^;)
西芳寺の拝観は往復はがきで拝観希望日を添えて申し込みます。拝観がOKになるとお寺から返事が来るわけですが、私の返事には11月23日の13時に来てほしいとありました。事前にリサーチしたら11月の三連休初日は、紅葉シーズン真っ盛り。東名高速などは至る所で渋滞予報が出ており、京都市内も大渋滞で車が動かないこともあるとのこと。しょうがないので、11月22日の仕事が終わって帰宅してから横浜を発ち、力尽きたらSAで仮眠を取り京都を目指すことにします。
22日は22時半に帰宅、風呂に入ってから荷物を詰め込み23時半に自宅発。高速はいつもより交通量が多いものの、渋滞はなく順調。新東名にはいったら朦朧としてきたので、駿河湾沼津SAで仮眠。1時就寝。
23日は5時にSAを発ち、多少の渋滞に引っかかるものの10時過ぎに京都南ICへ。高速の渋滞もちらほら出だしていたので当日早朝に出てたら危なかったかも?京都に着いたらニトリでより快適な車中泊のためにマットレスを買ったり昼飯を食って西芳寺へ。
西芳寺前には12時過ぎに着いたものの寺至近の駐車場は空きが無く、西芳寺から歩いて10分ほどのコインパーキングへ。さすが紅葉の京都、お寺は混んでいるようでした。
車を置いていよいよ念願の西芳寺へ。個人的な話ですが、西芳寺は40年くらい前に独身時代の母が京都に遊びに行って参拝し、今でも出不精で旅行嫌いな彼女が話に出すくらいのお寺なので個人的に非常に気になってたお寺なのです。
で、西芳寺ですが、なんかもう寺の周りの雰囲気からして違う。紅葉のタイミングとしても良かったのでしょうが、紅葉が寺からあふれて、周りにはみ出てました。
西芳寺は世界遺産にも登録され、その別名の苔寺という名前からもやはりその苔に満ちた庭園が魅力かと思いますが、庭の散策前に本堂で般若心経の写経と読経に参加が義務づけられます。筆で写経。15年ぶりくらいに筆を使いました。なかなか思うように筆が動きませんが、自分なりにちゃんと写経し、お庭へ、、、
この庭がまた素晴らしかったのですが、だいぶ文が長くなったので苔寺の庭園は次回エントリで紹介します。
コメント