早朝のとっかりセンター
翌日は朝5時に目が覚め、もぞもぞ起きます。車から折り畳み自転車を取り出し、早朝の紋別をうろうろします。港町紋別らしい漁の風景を見たいと思っていたので、まずは港へ。その後、早朝のとっかりセンターの偵察を目的にペダルをこぎます。夏なので既に日は高く上がっています。
紋別の港。漁船をみたかったのですが、動いている船はいなかったです。既に漁に出た後なのか日曜だから休みだったのか。
とっかりセンター門。もちろん誰もいませんでした。
が、アザラシたちは既にごそごそしている様子。
動画(1.06MB)
入場できませんから柵の隙間から覗きます。
いつもプールで動かないでじっとしているアタックが背中をプールの岩にこすりつけてふにふにしていました。
ワモンアザラシのもんちゃんはプールの縁で転がっているようです。遠めにみてもふくふくです。
ワモンアザラシのコムすび。
動画(434KB)
プールの縁で日向ぼっこをしているメスゴマの面々。
早朝の不意の訪問者に一瞥するとまた朝寝に戻っていきました。
センターの門番たち。1頭は朝日に向かいお腹を干していました。
センターの事務室。
一面に絵が描かれ以前の印象が一新されていました。
かつてのこのサイトでも取り上げられてきたゾウアザラシの彼もセンター近くにお引越し。
彼が最初にこの場所に来たとき、センターのアザラシたちからこの像が見え、アザラシたちはかなり警戒していたそうです。
この眼は人間でも警戒しますよね。
お腹側が階段になっていて、
背中側が滑り台になっています。
動画(833KB)
オホーツクタワーのアザラシたちにも朝の挨拶をしてきました。
宿泊先に戻り、アザラシファンの皆さんと一緒に朝食を食べます。昨日の熱い会のせいか、人見知りをする私もさすがに打ち解けました。朝食後センターに向かい9時半頃センターに入場。
動画(532KB)
入場直後のふくふくもんちゃん。
早朝に来たときと同じ位置で同じ格好で寝ていました。
もんちゃん朝からずっと転がっていたのかな。
ちっとは動こうよ。
動画(595KB)
水に入ったもんちゃん。水に入ったら入ったでこの格好のまま漂っていました。泳ぐというより漂うですね。
動画(391KB)
水から上がったと思ったらこの格好のまま寝ていました。
この二日間、他のアザラシは給餌解説をしていましたが、もんちゃんだけはそのようなイベントは無かったです。もんちゃんが幸せそうにふくふくになるのも当然です。
たま~に目を開けるもんちゃん。
目が黒くて色が潰れて写っていますが…。
動画(493KB)
早朝には活発に動いていたアタックも
いつもの体勢に戻っていました。
動画(251KB)
昼寝をして毛が乾いたメスゴマフアザラシ
夏休み餌やり体験
とっかりセンターは夏休み餌やり体験を開催中。この日はアザラシファンな皆さんも参加です。我々の相手はオスゴマフアザラシのけんじ。餌をやったり写真を撮ったり、アザラシにキスされたり皆さん楽しんでおられました。
またこの日はテレビの取材も来ており、センターはなかなか盛況です。餌やり体験に続いてメスゴマフアザラシの給餌解説も参加。
夏休み特別イベントの張り紙
餌やり体験の一コマ。
手前がアザラシマニア側。相手はオスゴマフのけんじ。
奥は一般のお客さん。そちらの相手は確かグーグだったような。
メスゴマフの給餌解説。
まだ集合をかけている状態なのですが
一番先に出てきて「早く餌くれよ~」といわんばかりに鼻先を職員さんに押し付けているのがコムケ。
職員さんの持っている餌から目を離さないコムケ。
動画(1.17MB)
餌をもらった隣のツバサにちょっかいを出すコムケ(中央)
首を長くしてバケツの中を覗き込もうとするコムケ(中央)
給餌時間のご案内。
職員さんのイラストはいつ見ても上手だな、と感じます。
動画(2.15MB)
春に保護された子供ゴマフアザラシは餌を投げて与えられていました。野生へ戻る練習なのでしょう。それまで寝ていたモンちゃんが起きて、餌を奪うべく?餌争奪に参戦。ふくふくのモンちゃんは動きも鈍く餌を獲ることはできなかったようです…。
お昼前にセンターを後にします。続いてはオホーツクタワーのアザラシプール。朝は気づかなかったのですが周辺の海にはクラゲが大発生していました。
タワーアザラシ。
ここにはアグとはるの二頭のオスアザラシです。
ガリンコ号乗り場周辺にたくさんいたクラゲ。
さて本州から来られた皆さんは13時発の飛行機で帰られます。お昼ご飯をご一緒し、紋別でお会いできる機会もなかなか無いでしょうから、空港までお見送りいたします。
アザラシファンの皆さんのおかげでいつもとは違った楽しいとっかりセンター訪問になりました。幹事のゴマスケさん、参加された皆さんにこの場を借りてお礼申し上げます。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
(参加者の皆様へ:掲載写真に問題がありましたらご遠慮なくおっしゃってください)
2006年9月1日作成
コメント