サイト内に広告が挿入されています

【2畳書斎】有孔ボード壁面収納を大掃除・模様替え

本来、海の獣を追いかける話をガシガシやっているサイトだったはずのですが、実はアクセス数が多いのは私の書斎づくりやDIY改造のコーナー。若干複雑な心境でもありますが、そっち方面からいいろ感想などを頂けるのもまた面白いです。

 

さて、今回も書斎の話。私の書斎は約2畳の小さな書斎で、リノベーションした当初の様子はこちらで紹介しております。その後、夏休みの3日間でDIYで壁面に有孔ボードを貼り巡らせました。その改造記録はこちら)。そして、2020年、新型コロナウィルスの影響でわが社もテレワーク強化となり、それに応じて、私の書斎も取り急ぎのテレワーク対応をして、さらに本格的にテレワーク対応を強化した記事を昨年末にアップしました

 

実はこの話は2020年の大掃除から始めたのですが、年をまたいでしまったネタでもあり。。2020年も大詰めで、改めて書斎の収納や物の配置などを現在のライフスタイルや自分の好みの変化、有孔ボード業界(?)の進歩に合わせて、見直すことにしましました。

 

有孔ボードを用いた壁面収納を見直す

 

ちなみに↓がこれまでの私の書斎の有孔ボード壁面収納です。

この部分が↓になりました。

あまり見た目のインパクトはないか?どの辺を変えたか、解説です。

 

有孔ボードに金属フックを導入へ

この書斎にDIYで有孔ボードを設置したのは2年前の2018年。この頃は有孔ボードに付ける金属フックもあまり種類がなく&非常に一個あたりが高価な物でした。それで木ダボを自作しまくって壁面収納に使っていましたし、その作り方なども紹介しておりました。

有孔ボード&自作木ダボを活用したコストパフォーマンス抜群のDIY壁面収納のアイディア~2畳書斎の収納工夫⑥
久しぶりの書斎の収納工夫DIYシリーズです。先回はUSBケーブルの収納について考えましたが、今回は”木ダボ”に特化した収納のアイディアを紹介したいと思います。 ...

しかし、有孔ボードもメジャーになり、大手の100円ショップからもボードやフックが発売されますし、ネット通販でも非常に安価にかつ種々の金属のフックが手に入るようになりました。なのでこれを使わない手はないかなと。ということで、金属フックを導入しました。

重さがあり、形も複雑、あまり落下させたくない精密部品もある釣り用リールは金属フックでがっちりとさせました。

とはいえ木ダボもそれはそれで使いやすいところもあり、適材適所で使っています。

よく取り出すテープ類、幅も様々なテープ類は木ダボの独壇場です。

 

金属のバー状フックを活用して腕時計の収納を増やす

ここでプロトレックの解説(?)をしていたりするように、私は結構な数の腕時計を集めています。また時計様に見えるダイビングコンピュータも海に行くたびに使います。

これらの気に入りの腕時計たちはショーケースに仕舞っておくのではなく、ガシガシ使うスタイルです。なので、その日の気分によって着ける時計は決めますので、腕時計の取り出しと収納は簡便にやりたい。。。という思いが募ってきました、

なので、書斎の壁に腕時計の置き場所を捻出することにしました。あまり壁面収納に出しておく必要性を感じていなかったカメラのフィルタースペースや細々した物のスペースを削り腕時計のスペースに。ロープ類もきちんと結びなおしたりしました。この整理のおかげで以前の腕時計スペースは5本くらいだったのですが、20本弱置けるようになりました。特に金属ベルトの時計たちはバー状のフックを使用することによって取り出しやすい形に収納できるようにしました。

 

カメラや書類の取り出し口の壁面収納は廃止

カメラや書類を置いている部分の取り出し口付近の壁面収納は、物を取り出しする際にとても干渉して邪魔くさいの廃止しました。↓赤部分。

 

壁時計はLemnos RIKI ALARM CLOCKに

書斎の壁時計はこちらの投稿でも紹介したようにLemnosのRIKI ALARM CLOCKにしました。以前はDAISO人気商品の300円時計でした。

この時計も300円の割には優秀な時計で、秒針がスイープ秒針(一秒ごとにカチカチ言わず連続的に秒針が動く)で、動作音が小さい点がポイント高かったです。この時計を書斎外に供出したので、書斎にはは好きな時計を置くことにしました。

置く時計の条件は

①壁面収納の木ダボに載せるのであまり大きすぎず、重すぎず

②シンプルなアナログ表示

③動作音が静かな静かなスイープ秒針

であることは必須で、結局大好きなRikiデザインの時計にしました。

針の動きも滑らかで、DAISO以上に静かなスイープ秒針です。値段も20倍くらい違いますからね。デザインは渡辺力さんのザ・スタンダードというべきで、シンプルだけど飽きが来ない好きなデザイン。

時計という機能に対して実用上で何か変わったわけでもないですが、書斎の雰囲気も、引きしまったように思います。時計が部屋に与える影響力はでかいなぁ、、、と改めて思いました。雰囲気を変えたい時に時計を見直すのはおすすめです。

created by Rinker
Lemnos (レムノス)
¥10,000 (2025/01/15 00:24:00時点 Amazon調べ-詳細)

 

壁面収納の変化まとめ

壁面収納を正面から見ると、以前はこれ↓

今はこれ↓


見た目ではあまり大きな変化はないかもしれませんが、時計や壁面のテープ類などの物の配置を見直したので、使い勝手は大きく向上しました。収納に何を置くか、個人のカスタマイズの幅が大きいのが有孔ボード壁面収納の良いところかもしれません。

 

ひとまずこんな具合でちょいちょい書斎を改善して、より暮らしやすくなるようカスタマイズするのは楽しいものです(^^)

コメント

タイトルとURLをコピーしました