北海道もずいぶん暖かくなり、流氷もはるかかなたに去りました。そんなころ何気なくとっかりセンターの公式サイトを眺めていると、連休中に裏方見学ツ アーなるものを行うと書いてありました。そろそろ紋別にも行きたいと思ってた頃ですし、連休を使って思い切っていくことにしました。
早速とっかりセンターに電話をして裏方ツアーの予約をします。が、営業時間内にもかかわらず電話がなかなかつながりません。いや、回線が混んでいるわけ ではなく留守 番電話になるんですね。おそらく、ですが職員さんの数も少ないですし、この春先というのはアザラシの出産シーズンで親とはぐれた赤ん坊アザラシ の世話とかで忙しくて電話をなかなか取れないときがあるのかもしれませんね。何回か電話をして無事予約することが出来ました。職員さんが電話に出られなく てもそんな事情があるのかもしれませんので、怒らないでくださいね。
そうそう、今回からはもっときれいに写真を撮りたい、動画も撮りたいと思い新しく購入したカメラで撮影しております。
とっかりセンター裏方見学ツアー
裏方見学ツアーに参加するため私は予約をして行ったのですが(センターのサイトに は電話で予約をしてくださいとあったので…)、定員には達していなかったようで、当日館内放送で参加者を募っていました。裏方見学ツアーを紹介するために 地元のテレビと新聞も来ていたようです。
さて館内放送に応じてわらわらと家族連れなども加わり、裏方ツアーのはじまりです。まずはアザラシ達の餌の保存用冷凍庫の見学です。ぎっしりホッケが山 積みになっていま した。次はその餌用ホッケの解凍用のスペースです。解凍といっても普通に水道水で解かしているのですけどね(^^;
?次は靴を消毒してアザラシの治療用の建物の見学です。治療用といっても今の季節はほとんど親とはぐれた赤ちゃんアザラシの保護用スペースに なっていました。保護されている赤ちゃんアザラシは数頭いました。ぐったりしてまったく動けないほど弱っている赤ちゃんアザラシもいれば、狭い治療用ス ペースから脱走を企てるほど回復したもの赤ちゃんもいました。このアザラシたちは元気になったら海に帰されるそうです。全員が無事に海に帰っていけば良い ですね。そうそう、帰る際にこの保護された赤ちゃんアザラシ達の名前を募集していたのでマリモという名前を投稿し帰ってきました。(採用されませんでした が (^^;
この保護された赤ちゃんは治療用プールのある建物から脱走して解説・給餌広場まで一人で来られるほど元気になりました。
脱走した後、コンクリートの上で寝てしまうあたりがまだ赤ん坊ですね。
大量の冷凍ホッケが貯蔵してある冷凍庫。
もちろんアザラシの餌用。
解凍済みの本日の餌用のホッケ。
保護された赤ちゃんアザラシ。この子も元気になって
柵をカリカリしていました。
アザラシの赤ちゃんは目が大きいですよね。
右上の写真と同じ子です。元気そうでガーガー鳴いていました。
治療用プールにいた大人アザラシです。
右上と同じアザラシの写真です
職員さん手作りのアザラシ紹介パネル
先回の冬に行った際、カメラがしょぼかったせいか、きれいに撮影することができなく歯噛みをしたものの一つに、センターの職員さん手作 りの一人一人のアザラシの写真と名前にちょっとした個性・特徴を書いたパネルがありました。これが一体一体、特徴を抑えていて非常に面白く素晴らしい出来 な のです。このパネルで個性を覚えて給餌・解説の際に一頭一頭様子を見るのが私は好きです。今回カメラを新調しちゃんと撮影できたのですこぶるうれしいです。
こっちはメスアザラシの紹介パネル。
アゴヒゲアザラシの紹介パネル
アザラシは発情期&換毛期
アザラシは現在発情期に入っていて、オスはガーガー鳴いてうるさく活動も活発な、一方、メスは餌もとらず動きが緩慢に なっていました(某コムケを除いて)そのせいかメスアザラシは日向ぼっこをしていて、眠そうな顔を したのがたくさんいました。
またアザラシは毛代わりのシーズンです。古い毛が抜け新しい毛が生えてくるのですが、古い毛のゴマフアザラシは茶色っぽい色をしていました。これが抜け 再びきれいな灰色の毛が生えゴマフ模様に戻るみたいです。プールには古い毛がたくさん漂っていました。
メスのアザラシは繁殖期でゴロゴロ寝ている子がたくさんいました。
居眠りしているうちに毛が乾きました。
上のヒロがいい表情。下の子(名前失念)の前肢の開き具合も絶妙。
眠そうな顔をしているヒロです。
前肢を下の子に乗っけて下の子がグオッとしているのも良いですね。
アザラシの解説・給餌タイム
今回はデジカメを新調し動画を撮ることが出来るようになったので、給餌・解説の様子を動画で紹介しましょう。メスは繁 殖期であまりやる気がないようなので(某コムケをのぞいて)、オスのアザラシの給餌・解説の様子を フルタイムで紹介します。ある意味ネタばれなので、実際にとっかりセンターに行って見るんだ!という方は見ないでくださいね(^^;
動画(22.8MB)
オスのゴマフアザラシの給餌風景
動画(1.6MB)
メスのアザラシはあまり出てきませんでした。
(某コムケをのぞいて)
恋煩い(繁殖期)で魚ものどを通らないほどです(^^)
動画(2.0MB)
隙あらば職員さんが持っている魚を
奪うアザラシもいます((某コムケですが)
動画(2.3MB)
同じくメスアザラシの給餌風景
動画(910KB)
解説の終わりにはバイバイをしてお別れです。
オスの給餌を柵の間に鼻を突っ込んで
じーっと見守るメスゴマフ。
ゴマフアザラシ。表情があって素敵な訪問になりました。
コメント