御用納めも終わり、今日から9連休の開始です。仕事の日は布団から出るのが辛いところですが、窓の外は雲ひとつ無さそうな空が広がっています。休みの日は同一人物とは思えないほどすんなりと外へ。
横浜市旭区の子ども自然公園へ。この公園は過去のエントリでも訪れた公園で、初心者の私でもなんか見つけることができるありがたい公園で、最近はホームグラウンドのようになっています。公園は二つの池を中心に周囲にメインの歩道が配置され、その周りに人工林と雑木林が混ざった里山的な景観が広がっています。そうそう公園の奥にはニワトリやらモルモットの飼育施設があり子ども達が生物に触れたりちょっとした飼育スペースもあります。そんな形状なので池の周りをぐるぐる走る方と子供連れが非常に多い都市公園で、また駐車場も広くトイレも何箇所か整備されており野鳥初心者にはちょうど良い公園です。
とても利用客の多い公園なので比較的空いている午前中に鳥を探しに行ってきました。
まだ薄暗い林床をガサガサ歩き回るのがいました。こいつは所見かな?しかし歩き回ってじっとしていないし暗いのでシャッタースピードが稼げない。。。証拠写真を撮って後でなんと言う名前の鳥か調べようと思います。
調べたらアオジ。野鳥の会図鑑「山野の鳥」の「身近な鳥」コーナーに載っているので、多分珍しくない鳥なのでしょう。しかし私にとっては全てが新鮮で楽しめます。何もかも新鮮で好奇心がある今が一番楽しい時期なのかもしれません。
お、これは私も覚えました。エナガです。
妻が好きなので、見つけてはしゃいでいました。今日はランナー達がかなりのスピードで駆け抜ける池の周回コース脇歩道のモミジにいました。落ち着かないのでは。。。
飛び立つエナガ。
これも覚えました。コゲラです。
この公園、ランナーが激走し、家族連れが多い割りに鳥を見る人も多く訪れます。その要因の一つが↓
カワセミです。ここのカワセミはよく人になれているのでしょうね。色も目立ちますし私でも簡単に見つけられました。日が高くなるに連れ、同行の方が増えバズーカの一斉射撃を浴びていました。
池の辺りをウロウロしているとふと対岸の梢になにやら大きな影が。カラスかとおもったのですがどうも猛禽らしい。トビかなーと思ってたら出てきたのがこちら↓
油断していたのと遠かったのでこんな写真ですが、家に帰って図鑑とトツゴウしていますが何かよくわからない。オオタカの幼鳥かな?と思いますがトビといわれればトビのような・・・?
最後は大池まで戻ってきてカモの様子を見て終わり。
カルガモも光を透かしてみると綺麗なものです。
本日見た鳥:アオジ、エナガ、シジュウカラ、カワセミ、コゲラ、オオタカの幼鳥?カルガモ
コメント