そのほかアザラシ・海獣関連
そのほかアザラシ・海獣関連
日常の記録 東京の雪。真冬の北海道アザラシ撮影時に履く防寒靴で雪を蹴散らして大はしゃぎ。
そのほかアザラシ・海獣関連 日本で写真を見られた回数が最も多いアザラシは、オホーツクとっかりセンターで飼育されているコムケである説
そのほかアザラシ・海獣関連 【アザラシ本】「アザラシ語入門: 水中のふしぎな音に耳を澄ませて」読了。音から見るアザラシの世界と若手アザラシ研究者の”生態”が見えるのが楽しい
よこはま動物園ズーラシア 2023年の『ひれあし初め』ならず…でしたが、本年もよろしくお願いいたします(+冬のズーラシア訪問時の注意点)
そのほかアザラシ・海獣関連 【北海道は小さい】東京発1泊2日で、おたる水族館(小樽市)ととっかりセンター(紋別市)を余裕で堪能できるぞ
市立室蘭水族館 【市立室蘭水族館】室蘭市に寄せられた「水族館存続希望」の意見が熱い&水族館の存続が決定!
日常の記録 マンガ「よつばと!」の世界の時間軸を現実の時間軸が追い抜く瞬間の記録
そのほかアザラシ・海獣関連 『寝ても覚めてもアザラシ展』に行ってきました&振り返り
そのほかアザラシ・海獣関連 【アザラシ本】「寝ても覚めてもアザラシ救助隊」の紹介~寝ても覚めてもアザラシ展開幕前夜!~
そのほかアザラシ・海獣関連 『寝ても覚めてもアザラシ展』で写真展示します!
宗谷岬(稚内市) 