
海獣施設


水族館や動物園でアザラシを飼育する意義の考察。その飼育に大義はあるのか?

2023年の『ひれあし初め』ならず…でしたが、本年もよろしくお願いいたします(+冬のズーラシア訪問時の注意点)

【市立室蘭水族館】室蘭市に寄せられた「水族館存続希望」の意見が熱い&水族館の存続が決定!

『寝ても覚めてもアザラシ展』で写真展示します!

稚内市立ノシャップ寒流水族館~2022年5月北海道日本海側アザラシ紀行⑤~

海獣施設(動物園・水族館・博物館など)の訪問記録

【海獣記】アザラシ初め2022!~箱根園水族館を初訪問~

ひれあし成分を補給&カワウソに会いによこはま動物園ズーラシアへ

北海道のアザラシたち~野生アザラシの生息地と飼育施設の訪問記録~

【海獣記】日本の海獣飼育のパイオニア「伊豆・三津シーパラダイス」へ
